中国で古琴を弾きました

新船橋教室に親子で通っています。母が三味線で、私がお琴を習っています。

今回春休みを利用して、中国へ10日間のホームステイに行って来ました。中国の友人が古琴を習っているので、私も弾かせてもらいました。


古琴は日本の琴と違い、弦が七本で柱もなく、左指で弦を押さえて右指で弾きます。意外と重厚な音色でした。


他にも漢服を着たり、墨絵を描いたり様々の文化体験をしてきました。あっという間の10日間でした。